社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

消費税のこといろいろ編

“なにもしない” ということをした(ちょっと哲学的)会社の場合、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 消費税がかかるのは、資産の譲渡・貸付、役務の提供消費税がかかるのは、モノを売ったとき・貸したとき、なにかをしたときです。あらたまった席では、資産の譲渡・貸付、役務の提供という言い方をします。* * *あなたは…

インボイスフローチャート、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ あなたの会社はインボイス発行事業者登録をすべきか2023年10月、つまり2年後から「インボイス」なるものがなければ、消費税の控除ができなくなるという制度が始まります。インボイスを発行するためには、税務署に発行事業…

インボイス、インボイス、インボイス、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ インボイス、インボイス、インボイス耳慣れないカタカナ語を聞くと、思います。「なにそれ? 日本語で言ってよ」とはいえ、そのカタカナ語がスタンダード(←出た。カタカナ語。「標準」ということです。念のため)になるこ…

人は、買う買わないは値札で決める(?)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 この4月(2021年4月)から販売価格の総額表示義務が復活しています。店頭などでの価格表示は、消費税を含んだ総額にしなければいけなくなったのです。* * *もちろん、総額表示であろうと、以前認められていた消費税抜き価…

<まちがいさがし>総額表示義務違反はいくつあるかな? の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 今月(2021年4月)1日から販売価格の総額表示義務が復活しました。店頭などでの表示は、消費税を含んだ総額にしなければいけなくなったのです。* * *<問題>下のイラストに、総額表示義務違反はいくつあるでしょうか?<…

「かっぱ巻 時価」は価格表示か? の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 今月(2021年4月)1日から販売価格の総額表示義務が復活しました。店頭などでの表示価格は、消費税を含んだ総額しなければいけないというもの。* * *あるところで、こんな質問を受けました。────総額表示義務で、こういう…

4月から総額表示義務が復活する

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 駅売店における悲劇 以前、駅の売店でのこと。100円の値札がついた商品を手に取り、100円玉をわたしたところ、店員さん曰く、それでは足らん、と。100円の値札で100円払って足りないとはこれいかに。でも、よくみると100円…

申告期限が4月15日まで延びた、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 2020年分の申告期限が4月15日まで延びた皆さんご存知のとおり、2020年分所得税・消費税の確定申告期限が4月15日までに延びました。一律の延長は、昨年につづいてのこと。昨年は、申告期限が延びるとの報に接し、多くの人…

安倍首相の退任にあたり、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 安倍晋三首相の退任にあたり、安倍晋三首相が退任しました。安倍元首相の似顔絵が、このブログに登場した著名人のそれとしては、もっとも数が多いはず。在任期間は過去最長の7年8ヵ月。長きにわたり政権にいてくれたお陰で…

買い物袋持参で一石二鳥(?)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 3円、5円はレジ袋代あるお客さんの帳簿をみていたときのこと。まれに3円だの5円だの記帳がある。はて? そんな金額の支払いをすることあるんかいな。単純な入力ミスなんじゃないの。こう思い、お客さんに確認したとこ…

海外からサービスを受けたら、納税義務がリバースされて、チャージしておいた消費税を納付する義務がある⁉ の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 消費税における電気通信利用役務消費税には、電気通信利用役務の提供についての定めがあります。電気通信利用役務の提供が海外の会社によってされ、日本の会社がそのサービスを受けた場合(BtoBの相対取引に限ります)、…

持続化給付金に税金はかかるか?の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 会社が、最高200万円受給可能な持続化給付金。この持続化給付金に税金はかかるのか───答は、かかる税金もあれば、かからない税金もある。■■■ 持続化給付金に法人税はかかる持続化給付金は、会社の通帳に直接振り込まれます。し…

切手は非課税(?)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 消費税率が複数税率になって数カ月が経ちました。以前とは違い、1枚のレシートの中に8%と10%が混在することがあります。その両者は区分しなければならない。そのため、みなさんレシートをじっくりと見るようになったようで──…

見せなかったから27億円⁉ の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 支払った消費税を引くためには、要 “請求書保存” 会社が税務署へ納める消費税。その額は、会社が(売上先から)預かった消費税から(仕入先などへ)支払った消費税を差し引いた残りです。ただし、支払った消費税を差し引く…

国はキャッシュレス社会をめざす、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 日本のキャッシュレス決済の比率はおよそ20%。近隣の韓国(100%近く)、中国(およそ2/3)と比べて圧倒的な低水準です。■■■ 国はキャッシュレス社会をめざす キャッシュレスは、現金払いに比べて負担感が少ない。これは誰も…

コンビニの即時充当は雑収入、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ コンビニのレシートがゴテゴテしてきた 10月1日から消費税率が複数税率になり、同時にキャッシュレス決済のポイント還元が始まりました。コンビニでのポイント還元は即時充当。会計のときに2%のポイント還元分を、その場…

飲食料品は思わぬところに隠れている(?)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 この10月から、消費税率は10%と8%の複数税率になりました。8%は飲食料品などに適用されます。■■■ 複数税率で、経理処理が2回必要になる複数税率になると、会社は税率ごとに区分経理するというひと手間が必要です。特にやっ…

レシート1枚で経理処理は2回、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 複数税率だから、2回買い物をするよ 10月から消費税率が10%になりました。ただし、飲食料品は8%のままで、つまりはこの世は複数税率の時代に突入。複数税率になると、1回の買い物で8%と10%の品物が混ざることもありま…

消費税率アップとキャッシュレスポイント還元、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 消費税の軽減税率はずっと続くんですか? あるところで聞かれました。───消費税の軽減税率はずっと続くんですか?───それに対して、と、こう答えたところ、いや、軽減税率は来年終わると聞いたので、とおっしゃる。来年終…

10月なのに8%⁉ の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 電気料金などには、消費税率の経過措置がある 10月1日から消費税率が10%になりました。ということで、10月以降の取引は、軽減税率を除けばすべて10%でOK? いやいや、じつはそうとも限りません。税率が変わり目のこの時…

明日から複数税率。かつて日本にも複数税率の時代があった、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ かつて日本にも複数税率の時代があった⁉ 明日(2019年10月1日)から消費税率が10%になります。経過的に残る8%取引を除けば、今日が8%最後の日・・・ではなく、ご承知のとおり、8%は食品・新聞に対する税率として残ります…

9月なのに10%⁉ の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 9月なのに10%⁉ いよいよ来月(2019年10月)から消費税率が10%になります。つまり、消費税率を10%にして支払うのは10月1日から、のはず。でも、じつは多くの会社で、9月から10%での支払いが始まるんですね。それは、テ…

<消費税率アップ>同じ "借りてる" でも、こんな違いが・・・の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 同じ借りてるといっても・・・ 5年間の約束で借りている。途中で解約できない。支払い総額は、ほぼそのものの代金と同じ。もしもこんな取引があったら・・・。それって、借りているというよりは、どちらかというと買ったようなも…

新聞販売店は軽減税率で損をする⁉の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 新聞だって8% 来月1日からの消費税率のアップ(8%⇒10%)。同時に軽減税率が導入されます。軽減税率になるのは、飲食料品と新聞です。このうち、飲食料品についてはあちらこちらで話題になるので、皆さんそこそこ詳しい…

「税率アップ直前! 消費税対応セミナー」を開催しました、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 「税率アップ直前! 消費税対応セミナー」を開催しました 昨日(2019年9月5日)、当事務所で「税率アップ直前!消費税対応セミナー」を開催しました。消費税率のアップを1か月後にひかえ、この時期に知っておきたいことを…

消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その2)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その2) 前回に引き続き、消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その2)です。◆ ◆ ◆Q1.8%しか預かっていないのに税務署へは10%納付しなければ…

消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その1)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その1) いよいよ、消費税率10%への引き上げが1か月後に迫ってきました。そこで今回は、消費税率アップ・軽減税率 〇✖クイズ ~事業者向け~(その1)です。◆ ◆ ◆…

税率は、納品・引き渡し・完了などの事実によって決まる!の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 消費税率が10%になるのはいつでしょう? もちろん、今年の10月つまり、2019年10月1日からですよね。ということは、その日以降に出す請求書から10%にすればいいのかな? いやいや、そうではありません。税率は、納品・引き渡…

「給与か。外注か」は税金世界の永遠のテーマ、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 税金の世界の永遠のテーマ「給与か。外注か」税金の世界の永遠の課題に「給与か。外注か」というテーマがあります。その支払いが、果たして雇用している社員に対する支払い(=給与)なのか。それとも、社外の業者の対する…

税率はあなたの意思表示で決まる! の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 今年10月から消費税は複数税率になります。標準税率は10%で、飲食料品は8%です。でも、飲食料品からは外食は除かれる。ということは、─── 外食か否か? ───それが10%と8%の分かれ道。■■■ ファストフード店では?定番の質問…