社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

季節外れの年末調整、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。


■■■
季節外れの大掃除

年末の大掃除を11月にするというかたに会ったことがあります。季節外れの(というほどでもないか)の大掃除というわけです。でも、なぜその時期に? 理由を聞くと、答えて曰く。12月は忙しいから。なるほど。12月はなにかとせわしない。その前に大掃除を片付けておこうということか。なんとなく納得ですかね?

f:id:taxjolly:20191109102108p:plain
*「忙しくなる前に大掃除を片付けておくのだ」

■■■
季節外れの、真夏の年末調整だってある

年末といえば、私たちの業界には12月に一大イベントがあります。

年末調整です。

年末調整といえばその名のとおり、年末(=12月)に行うものと相場は決まっている。だから12月の一大イベントになるわけで・・・といいたいところですけど、季節外れの大掃除があるように、季節外れの年末調整だってあるんです。

年末調整は、その会社がその年最後に給与を支払うときにすることになっています。その年最後の給与は人によって違う。多くの人の場合、12月分給与が最後です。でも、年の途中で会社をやめた人───たとえば8月で会社をやめた人───には、その会社がその年最後に給与を支払うのは8月。ゆえに8月に年末調整を行う。季節外れの(この場合、真夏の)年末調整がありえるゆえんです。

f:id:taxjolly:20191109104852p:plain
◆ ◆ ◆

はて? 我が社では、辞めていく社員に年末調整なんてしていないけど。こんな会社が多いかもしれません。じつは、それはいけないことなんですね。いけないことだけど、許される場合がある。その理由は次回の記事で。



*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。