社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

ひとつの取引をふたつの側面からみる、それが複式簿記、の巻

町田市の税理士 高橋浩之 です。



青色申告をしている個人事業主は、複式簿記によって帳簿付けをしていれば、税金がすくなくなる。
こんな制度があります。

で、そのことを知った人からよく、
「複式簿記ってなんですか?」
という質問をうけます。


ひとつの取引には、ふたつの側面がある

ひとつの取引には、ふたつの側面があります。

たとえば、売り上げが上がったとき。
もちろん、ひとつは、売り上げが上がったね、という側面。

そしてもうひとつは、その売上の代金はどうなっているか、という側面。
仕事のおカネのもらい方には、いろいろなパターンがありますからね。
すぐにもらうとか、来月振り込まれる約束になっているとか。

その〝売上代金がどうなっているか〟、までを記録するのが、複式簿記なんですね。


f:id:taxjolly:20140526083646p:plain
*複式簿記では、売上代金がどうなっているかまでを、記録する。


一方、複式簿記でないときは、売上の代金がどうなったか、なんて気にしません。
ただひたすら、売り上げが上がった、ということのみを記録していきます。


複式簿記のいいところ

複式簿記のいいところは、ふたつの側面を記録することによって、間違いが格段にすくなくなるところです。

記録がもれているとか、ダブって記録してしまったとか。
こんな間違いがあれば、自然とわかる仕組みになっているのが、複式簿記なんですね。


■商売の極意-誠実さと賢明さ-■

一代で会社を築き上げた敏腕経営者が、二代目となる息子に商売の極意を伝授しようとしていた。
「いいか。息子よ。商売の極意にはふたつの側面がある。このふたつの側面を使い分けられれば、商売は安泰だ」
「わかった。肝に銘じるよ。で、ふたつの側面ってなんだい?」
「誠実さと賢明さのふたつだ」
「誠実さって?」
「約束を守ることだ。商売での約束は、どんなことがあっても守らなければならない」
「わかった。約束は守る。で、もうひとつの賢明さって?」
「どんな約束でも平気で破ることだ」

f:id:taxjolly:20140526185028p:plain

*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。