社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

イグノーベル賞に学ぶ経営学、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。


■■■
イグノーベル賞、日本人は11年連続で受賞!

2017年のノーベル賞、日本人受賞者はゼロでした。残念。でも、そんな本家に対して、そのパロディ版、お笑いノーベル賞とも称されるイグノーベル賞のほうは、今年も日本人が受賞しています。なんと日本人の受賞は11年連続とのこと。どちらかといえば、真面目でお堅い国民性にしては意外、ですかね?

過去には「股のぞき効果」の発見(!)で日本人が受賞しています。「股のぞき効果」とは、体を前屈して自分の股の間から後ろを見ると、モノが実際よりも小さく見える現象のこと。その発見が何の役に立つのかと聞かれて、受賞者答えて曰く「わかりません」

f:id:taxjolly:20171016071327p:plain
 *そりゃそうだ
 
もうひとつ日本人の過去の受賞を紹介。脳をもたない単細胞生物である粘菌を関東地方の地形のミニチュア模型においたところ、実際の鉄道網にそっくりの形状に広がった! 粘菌も鉄道網を設計することが出来る! その大発見に対しては、イグノーベル交通計画賞(!)が贈られました。

■■■
人まねでないユニークな発想を

イグノーベル賞は、「人を笑わせ」たり「考えさせ」たりするといったユニークな研究に対して贈られるもの。先日、ある中堅企業の社長の講演を聞きました。その講演のキーワードは、「人まねはするな」。経営者は、「人を笑わせ」たり「考えさせ」たりする必要はありません。でも、経営には独自の視点が大切。人まねでないユニークな発想を持つことを常に意識していきたいですね!

f:id:taxjolly:20171013071749p:plain
*そうそう、バナナの皮が滑りやすいことを科学的に実証した研究も、日本人の過去の受賞のひとつです。



*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。