社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

首都高にミニバケツ(試供品)がいっぱい・・・、の巻

町田市の税理士 高橋浩之 です。



高校を卒業してから3年間はトラックの運転手をしていました。
その間に、やらかしたことを告白します。


<その1> 踏み切りに荷物を落とす

うしろからパッシングをしてきた、いかついダンプの運転手がやさしく教えてくれました。
「踏み切りに落ちている段ボール、あんたの荷物じゃない?」

  f:id:taxjolly:20140104191254p:plain:w250

あわてて、もどると、踏み切りに見覚えのある段ボールが・・・



<その2>
首都高に某化粧品メーカーの試供品のミニバケツ(プラスチック製)をブチまける

首都高で、うしろから猛スピードでパッシングする車が迫ってきました。
なにごとかと思って、路肩に止まると、
「あんたのトラックから荷物が飛んでいるぞ!!」

その日の荷物は、某化粧品メーカーの試供品のミニバケツ(プラスチック製)でした。
強風の日だったので、吹き飛ばされたようです。

   f:id:taxjolly:20140104185100p:plain

あわてて、戻ると、首都高にミニバケツがいっぱい・・・


*2件とも、私鉄の◯◯線踏み切り事故により一時不通、とか、首都高◯号線一時通行止め、なんてことにはなりませんでしたので。念のため。



<その3>
定番の袖看板こわし

トラックに慣れないころは、高さに対する感覚がありません。
高いところにある袖看板は何度か壊しました。

はじめて、袖看板を壊して、会社に戻ってきたときのこと。
「あ~あ、やっちゃたなぁ~、怒られるだろうな」と恐る恐るドアを開けると、そこには、なんと、兄貴分的だった上司の笑顔が。
「お~、やらかしたようじゃん。最初は誰でもやるんだ。それやらなきゃ一人前になれないぜ。失敗して覚えていくだから気にすんな!

その上司、当時まだ20代だったはずですが、とても大きく見えました。



*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。