社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ

ややこしいことを、ややこしくなく

会計についていろいろ編

いまの時期、店頭でよく見かける張り紙についての一考察、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■毎年いまの時期にお店でよく見かける張り紙があります。いわく。「〇月〇日は、棚卸*1につき臨時休業させていただきます(あるいは、〇〇時までの時短営業とさせていただきます)」。小売業の会社は2月の決算が多い。よっ…

2期比較試算表の配列にちがいがあった! の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 2期比較試算表の配列にちがいがあった!試算表というものがあります。聞いたことありますよね。いわば、年度の途中における仮の決算書。社内での現状確認のためのほか、融資の際に銀行から提出をお願いされることが多い書…

経費と損金はちがう、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 似て非なるもの。たとえば、“経費” と “損金”。前者が会計上の概念で、後者が税務上のもの。利益を減らすのが経費で、課税所得を減らすのが損金です。本来、両者は別物。したがって、会社には経費と損金がそれぞれ存在している…

それは売上とは関係ないから固定費だ! の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ よし、それは売上とは関係ないから固定費だ!先日(2021.3.16)の日経新聞に、会社がつかう固定費が大きく減っているとの記事がでていました。いうまでもなく、いまの社会情勢(コロナ禍)による影響です。* * *固定費…

(戯曲の習作)借入金の返済は経費にならない、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ (戯曲の習作)借入金の返済は経費にならない(場 所)居酒屋の個室 (登場人物)K:中小企業の社長 A:Kの親友。同じく中小企業を経営している。なにかにつけカン違いが多い。◆ ◆ ◆K:久しぶり。どうだい、調子は? …

税務会計における符牒、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 どの業界にも、符牒(ふちょう)といわれるものがあります。その業界でしか通用しない言い回し、隠語です。符牒を使いこなせば、あなたはもう一人前。もちろん、税務会計の世界にもあります。ただ、気の利いたものはすくなく、…

買い物袋持参で一石二鳥(?)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 3円、5円はレジ袋代あるお客さんの帳簿をみていたときのこと。まれに3円だの5円だの記帳がある。はて? そんな金額の支払いをすることあるんかいな。単純な入力ミスなんじゃないの。こう思い、お客さんに確認したとこ…

借方はどっちだ!の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 簿記に不慣れなかたがよく口にするセリフがあります。いわく、───借方と貸方の区別が苦手。どっちが借方で、どっちが貸方だっけ?───■■■ 左が借方で右が貸方複式簿記では、取引をふたつの側面からみます。それを仕訳という形式…

持続化給付金は収入だけど、売上ではない、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 持続化給付金は売上ではない会社が、最高200万円受給可能な持続化給付金。この持続化給付金は、会社の収入になり、法人税がかかります。↓ 関連する記事 ↓ blog.takahasikaikei.com会社本来の活動(=本業)の収入を一般的…

決算賞与は “特別” か、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 想定外の費用は、特別損失いつもはそんなことないんだけど、想定外のホニャララなことで費用が発生した。そんな想定外のホニャララな費用は、決算書の、それに見合った場所に載せることになっています。その場所は、損益計…

運転資金って何? の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 運転資金がふえてきています 人によって、とらえ方が異なる言葉ってありますよね。会計実務の世界では "運転資金" もそう。この "運転資金" という言葉、よく聞くけれど、人によってとらえる意味が違うような気がします。…

ほんとは死んでいるのに、何らかの力で生かされている上場会社の数はホニャララ、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 世界のゾンビ企業は5300社 世界には5300社のゾンビ企業がある⁉世界の上場企業のうち、ゾンビ企業は全体の20%、およそ5300社あるらしい。んっ? ゾンビ企業? ゾンビはイメージできても、ゾンビ企業なんて聞いたことないで…

粗利って何、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 御社の粗利(あらり)は? 定義が定まっていない言葉ってありますよね。会計の実務の世界では "粗利(あらり)"もそう。この "粗利" という言葉、皆よく使うけれど、定義があいまいで、人によって中身が違うような気がしま…

儲かったのに借金するしかない。これで儲かったといえるのでしょうか、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 儲かったのなら配当よこせ。税金支払え。100万円の売上があったけど、その代金は今後100年(!)の超長期分割受け取り。一方、それにかかった経費20万円は、出資をもとにすぐに支払った。今期、あなたの会社はそんな状況だ…

売上代金を100年かけて受け取ることになった、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 会社の会計を理解するために、すこし極端なことを書きます。■■■ 売上代金を100年かけて受け取ることになったあなたの会社で、100万円の売上がきまった。かかる経費は20万円です。差額は80万円。経費は、知人から受けていた出資…

売上10%アップで利益倍増のふしぎ(その2)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 売上10%アップで利益倍増のふしぎ(その2) <その1のあらすじ>あなたは、バナナのたたき売り。ひと房700円で仕入れたバナナを1,000円で売っている。売上アップを、売る数を増やすことで考えていたあなたにある日、神…

売上10%アップで利益倍増のふしぎ(その1)の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 売上10%アップで利益倍増のふしぎ(その壱)本題に入る前に、「売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その壱~その参)」(今回と微妙にタイトルがちがうことにご注意)の紹介を。 <その壱のあらすじ>あなたは、バナナの…

通帳の残高を増やすには、借りるか、もらうか、利益を出す←これしかない⁉の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 会社には、夜、安心して眠れるだけの預金残高が常にあって欲しい。かっこよく言うと、手元キャッシュは厚くしておきたい。これは、多くの社長の望みでしょう。会社の預金残高を増やす方法は、3つしかありません。借りる。もら…

「キャッシュフローはいくら?」これに対する模範解答はホニャララ、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 会計の世界にキャッシュフローなるものがあります。訳せばお金の流れ。つまり、会社にどういった名目でいくらお金が入ってきて、どういった名目でいくら出ていったのか。キャッシュフローは、それらの総額を表すものなんですね…

2019年4月、各社の業績よし⁉ の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 私どものメインの業務に、月次決算があります。お客さまの前月の会計データをチェック。その後、会社のかたに業績を報告します。たとえば、5月なら、4月分のチェックと報告というわけです。■■■ 2019年4月は各社軒並み固定費が…

トヨタは車1台売って20万円の儲けというけれど、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ トヨタは車1台売って、20万円の儲け(?)トヨタは1台車を売ると、だいたい20万円儲かるらしい。新聞に載っていました。同じく、ベンツ・BMWは約40万円から約50万円。フォルクスワーゲンが約11万円。ゼネラルモーターズが…

キャッシュフロー計算書論序説、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 利益では支払いができない黒字倒産なる言葉があります。聞いたことありますよね。会社の決算書は黒字(=利益計上)なのに倒産すること。これがすわなち黒字倒産です。利益は単なる計算上の差額です。それでは支払いができ…

決算発表のピーク ──営業利益、経常利益とは ──の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 いまの時期、3月決算の上場会社の決算発表がピークです。*新聞の経済面には、連日このような見出しが躍っている。はて、それにしても、営業利益、経常利益とはいったい?■■■ 会社の利益は段階ごとに表示する会社の利益は、い…

その車は、いったい何か月使ったんだい? の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 減価償却費は月数按分するたとえば会社で車を買ったとき。その購入価格は、毎年毎年少しずつ経費にしていきます。そのための計算がおなじみの減価償却。減価償却に使う率は、車を1年通じてずう~と使っていた場合の率です…

売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その参)、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その参) <その壱のあらすじ>あなたは、バナナのたたき売り。ひと房700円で仕入れたバナナを1,000円で売っている。1日に売れるのは10房ほど。そんなビジネスモデルであなたが目指して…

売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その弐)、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その弐) <その壱のあらすじ>あなたは、バナナのたたき売り。ひと房700円で仕入れたバナナを1,000円で売っている。1日に売れるのは10房ほど。そんなビジネスモデルであなたが目指して…

売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その壱)、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 売上30%アップで利益倍増のふしぎ(その壱)*GAFA:グーグル(G)アップル(A)フェイスブック(F)アマゾン(A)、言わずと知れた世界を席巻しているアメリカ巨大IT企業の呼称。 と、あなたの野望が明らかになったとこ…

負の “のれん” は買収した会社の利益になる、巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ 安く買収すると、負の “のれん” が発生するあなたの会社がA社を買収しようとしています。買い取り相場は100。でも、あなたの会社はそれを上回る150での買収を考えています。なぜか。それは、A社の目に見えない価値を評価し…

“のれん”の処理は日本と世界では違う、の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 ■■■ “のれん”は目に見えない。決算書には登場しないあなたの会社は、A社を買収しようとしています。買い取り価格は、相場の100ではなく、それを上回る150。なぜ高く買うのか。なぜなら、A社の目に見えない価値を評価したから。…

会計の世界での“のれん”とは? の巻

町田の税理士 高橋浩之 です。 あなたは〝のれん〟と聞いて何を思い浮かべますか?■■■ 資産300、負債200なら買い取り相場は100あなたの会社がA社の株主から株を買い取って、A社を100%子会社にしようとしています。A社を買収したいわけです。いまのA社の決算…